手話


NDLSH 00571306
同義語 Sign language
LCSH sh85122390
BSH  
作品1 イー・チョンモッ《見られる手、読まれる手》
作品解説/出典 そのビデオ作品には、ゴム製の実物大の手が、さまざまな言語で手話をしている様子が映し出されている。
『第1回福岡アジア美術トリエンナーレ1999(第5回アジア美術展)』図録(福岡アジア美術館、1999年)、76頁。
Work 1 Lee Chunmok, "Hands to Be Seen and to Be Read"
Description/Source His video work has images of rubber-made real-size hand doing finger language a word by word.
The 1st Fukuoka Asian Art Triennale 1999 (The 5th Asian Art Show), (Fukuoka Asian Art Museum, 1999): 76.
作成日 2018-12-30
最終更新日 2019-05-07