四君子


NDLSH  
同義語 The Four Grasious Plants
LCSH  
BSH  
作品1 イユム《四君子―梅蘭菊竹》
作品解説/出典 今回の展覧会では『四君子―梅蘭菊竹』(編註:東洋絵画の画題。梅蘭菊竹の姿に託して文人の清らかな精神を象徴させる)を通じて東洋思想を表現する。
『第1回福岡アジア美術トリエンナーレ1999(第5回アジア美術展)』図録(福岡アジア美術館、1999年)、72頁。
Work 1 ium, "The Four Grasious Plants"
Description/Source In this exhibition, she express oriental mentalism through "The Four Grasious Plants."
The 1st Fukuoka Asian Art Triennale 1999 (The 5th Asian Art Show), (Fukuoka Asian Art Museum, 1999): 72.
作成日 2018-12-30
最終更新日 2019-05-07
備考 解説文は、“『四君子』を通じて東洋思想を表現する”となっており、東洋思想の方を主題とする可能性も考えられたが、やや概念として大き過ぎると判断し、より限定的な「四君子」を採用した。